新年始動と・・・・・
個人的には1月4日が今年の初出勤でしたが、世間的には今日から本格始動。
今週は年始挨拶周りで3日間はほぼ外出。
今日は岐阜~滋賀、明日は浜松~愛知東部、明後日は愛知県内と車での移動。
上司を含めて3人でほぼ同じ行程のため移動の車内での会話がいつまで続くか。。。
昨日『ちょっとひと休み』ということでUPしたところ「マイペースで・・・」との
コメントをいただきました。
さてさてどうなることやら・・・ということで始めていますができる限り毎日更新を
続けていきたいと思います。
これから新年会等でアルコールを飲む機会もあり、帰宅が深夜になることもあるため
どうしても更新できず・・・・という日はあると思いますが。
継続は力なりと、まずは続けることを心が得ておかないとと自分に言い聞かせています。
根が飽きっぽい性格のため一旦更新が途切れるとそのまま放置・・・・ということにも。
スマホを使い始めたことをきっかけにブログを始めたことから、いろいろと課題も多く。
キャンプ・自作・妄想等記事の内容にもいろいろとあると思いますが、まだまだ自分の
スタイルも築けていないため『ほぼ毎日更新』((糸井重里??))をモットーに続けてたいと。
しばらくはキャンプの予定もなく、自作できる器量もなく。
昨年の最終キャンプネタをずるずると引き伸ばしながらその間に自分なりのスタイルを
見つけて。
とりあえず今週末はSKIの予定があるのでスマホでのUPをもくろんでいます。
文章をUPするのは昨日試行しましたが、スマホから画像をUPする方法を。。。。
メールで送信する方法もあるようですが、管理画面のQRコードが読み取れないため
この管理画面から直接入力しかできません。
折角ですから銀世界の画像を付けたいですね~。
やっぱり課題が・・・・・。
最後にちょっとだけキャンプネタ。
午前中の挨拶回りのあとに上司は米原から福井へ。
あとは一旦会社に戻ってからの単独行動。
ということで大垣で本日の予定終了後に岐阜のヒマラヤスポーツ本館にて
SPストアを覗いてきました。
SPの店長は休日?で不在のため一人ぶらぶらと見ていましたが、昨日までの
福袋の残りと思われる・・・・・。焚き火台セットのようでしたがカウンター
脇に重ねられていたため確認はできず。
今年の新製品も展示がありましたが、やっぱりSP製品は価格設定が・・・・。
物が良いということは分かっていますが。
・パイルドライバー
・ガビングスタンド
・インフレータブルマット
・ヘキサタープ
・焚き火台L
・トラメジーノ
・・・・・・
欲しい物は色々と。。。。。
・ランタンスタンドはないのでパイルドライバーは最優先。
・いつもコンビに袋がゴミ箱なのでガビングスタンド=====高すぎる! 代用品探索
・とりあえず親父用にはCマンの逆輸入コットを土岐でGETしたので子供は我慢?
・アルペン格安タープでお茶を濁して
・焚き火台Sはあるからとりあえず・・・・。
・他社の方が安いし、家庭用の電化製品なら格安
妄想と言い訳の応酬ですね。
とりとめがなくなってしまいました。
関連記事