ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
自己紹介
はちべい
いまさら始めてみました。
半世紀を生きて初めてのブログです。
2012年12月25日クリスマスの日に開設しました。

『ほぼ毎日更新』を7カ月で断念してからは【中継】が中心の記事になりました。
まとめの投稿がなかなかできなくなっていますが、宜しければお付き合いください。

愛知県北部発です。

キャンプ【中継】はこちらも。
お気に入り(更新順)
分類してみました
諸々 (39)
紹介 (1)
戒め (1)
201302 (11)
201304 (9)
201304 (8)
201305 (11)
201306 (2)
2014GW (4)
2015GW (1)
紹介 (1)
COSTOCO21 (1)

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年03月04日

COSTCO21


先週土曜日に京都のコストコへ行きました。



コストコのオンラインショッピングはアメリカにしかないと聞いていたのですが、

COSTCO21というHPがありました。




コストコの日本初上陸は福岡ですが、その際にネットショッピングを立ち上げたようです。

HPの『コストコとは』という項目の中に開業までのいきさつが書いてあります。




コストコ直営の正式なネットショッピングサイトではないようですが、USA本社のお墨付きは

得ている?のかな。

USA本社から訴えられそうになったり、COSTCO21というネーミングからして未承認ということは

無いと思われますが。。。




様々な物が売られていますが、気になったのはこちら

昨日の記事でUPした、


これが売られています。

お値段¥10,980也。

京都の店舗では、稲造さんお一人と英世さんお一人半でお釣りがくるお値段設定。





こちらのネットショッピングは福岡のコストコで売られている商品を発送してくれているようです。




お値段は高めですが、我が家がガソリンと高速を使って京都まで行くことを考えると。。。。。。

店舗が近くに無い人にとってはありがたいのでしょうね。




COSTCOのHPによれば今後日本国内で50店舗展開していくとか。

愛知県だけでなく、【つくば】とか【千葉ニュータウン】とか予定が目白押しのようです。

日本国内での知名度も上がってきているようですし、IKEAと並んで外資系店舗の代表格に?

IKEAも愛知県下にはありませんが、港湾地区に大きな物流センターだけあります。

『なんでだろう』と思っていたら、数年先には愛知県にも出来ると言う情報が!






そう言えば、我が家にも時々コストコのディナーロールが届いて冷凍保存されていました。

奥様曰く、「ネットで注文すると倍近い値段になるんだよね~」と。

このサイトで買っていたのかな?




  


Posted by はちべい at 18:36Comments(6)COSTOCO21