2014年03月23日
卒業祝いはステーキで!
今日の晩御飯は息子の卒業祝いと言うことで、
『何を食べたい?』
ときいたところ。
『松坂牛のステーキ!!!』
ということでこの笑顔。


出てきました・・・・・・・。

松坂牛と言うわけにはいきませんでしたが200gのステーキ登場。

入刀・・・・・・・・・・・


そして、

この顔つき!


ライスも食べて

そろそろ満腹・・・・・・・・・?

デザートまで間食!

満足出来たようです。
ご相伴の妹はハンバーグステーキ。



両親は

このお肉を焼き肉風に焼いて

美味しくいただきました。

30年以上続いている地元のお店です。

『何を食べたい?』
ときいたところ。
『松坂牛のステーキ!!!』
ということでこの笑顔。


出てきました・・・・・・・。

松坂牛と言うわけにはいきませんでしたが200gのステーキ登場。

入刀・・・・・・・・・・・


そして、

この顔つき!


ライスも食べて

そろそろ満腹・・・・・・・・・?

デザートまで間食!

満足出来たようです。
ご相伴の妹はハンバーグステーキ。



両親は

このお肉を焼き肉風に焼いて

美味しくいただきました。

30年以上続いている地元のお店です。

2014年03月20日
【祝】 卒業
久しぶりの更新です。
今日は息子の小学校卒業の日。
今日は息子の小学校卒業の日。

横浜の小学校に入学して、2年になる時に転校。
最初は馴染めなかった事もあったと思います。
毎年クラス替えがあり遊ぶ友達の幅も広がり。
最終年の6年生の時には友達にも恵まれて楽しそうに過ごしていました。
もちろん勉強も。
宿題やチャレンジなどなかなか集中出来ずにお母さんに叱られこともありましたが。
最初は馴染めなかった事もあったと思います。
毎年クラス替えがあり遊ぶ友達の幅も広がり。
最終年の6年生の時には友達にも恵まれて楽しそうに過ごしていました。
もちろん勉強も。
宿題やチャレンジなどなかなか集中出来ずにお母さんに叱られこともありましたが。
成績も良かったと思います。

これは昨日の登校前、最後のランドセル姿。
そして、今日は卒業式の装いで

校門前で

近所の友達とも

このあと卒業式ですが、お父さんは残念ながら仕事で参列出来ず。
帰宅後に
帰宅後に

『史也君 小学校卒業おめでとう!』