ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
自己紹介
はちべい
いまさら始めてみました。
半世紀を生きて初めてのブログです。
2012年12月25日クリスマスの日に開設しました。

『ほぼ毎日更新』を7カ月で断念してからは【中継】が中心の記事になりました。
まとめの投稿がなかなかできなくなっていますが、宜しければお付き合いください。

愛知県北部発です。

キャンプ【中継】はこちらも。
お気に入り(更新順)
分類してみました
諸々 (39)
紹介 (1)
戒め (1)
201302 (11)
201304 (9)
201304 (8)
201305 (11)
201306 (2)
2014GW (4)
2015GW (1)
紹介 (1)
COSTOCO21 (1)

2013年02月26日

マイアミ浜出撃の秘策?

昨日の記事。

タイトルを『ナチュラム闇市!』としたためかアクセス数が急速に。

PV数が歴代2位に躍進してしまいました。

タイトルを見て訪問していただいた方々、申し訳ありません。

愚痴モード記事で期待を大きく削いでしまったことと思います。







この数週間、ブログ上でマイアミ浜の記事が多くUPされています。

高規格キャンプ場として有名なマイアミ浜は琵琶湖畔にあり夏場は

お値段も高価格。

マイアミ浜出撃の秘策?

ハイシーズンには電源無しのテントサイトでも¥7,000。(B、Cサイト)

電源/流し/シャワー付きのサイトは¥8,000。(Aサイト)

ケビンに至っては¥21,000。(ヴィラマイアミ)


エバーグレイズにも引けを取らない値段設定。

それがオフシーズンになるとそれぞれ、

B,Cサイト ¥2,500

Aサイト  ¥3,000

ヴィラマイアミでも¥6,000



そのオフシーズンがそろそろ終わろうとしています。

マイアミ浜出撃の秘策?

今季は今週と来週の週末が最後のチャンス。




実はマイアミ浜の料金が格安になるという情報は、昨年のラストキャンプ

みーパパさんから

『12月から格安になる良いキャンプ場がありますよ~、ご一緒にいかがですか~』

とお誘いを受けていました。



その気になって、11月に近江八幡へ仕事で出向いた際に下見もしました。



自分的には出撃気分満々でしたが、自宅が近江八幡にある上司から

『冬の時期に琵琶湖畔でキャンプは自殺行為』

とたしなめられて。。。。。。






あきらめてはいたのですが、







この数週間オフシーズンが終わることを見込んだのか、多くの出撃情報が。


先週は、このブログに最初にコメントを頂いたpuchanさんと良くご覧いただいている

伍長さん&芙美さん御夫婦も。


他にも諸々の情報/レポートが。





残り2週間秘策は無いものかと。


【前提条件】

・3月2日 or 3月9日の宿泊がラストチャンス

・どちらかの日曜日には子供をスキーに連れていく約束

・奥様からの財政援助は見込めない

・冬装備は心もとないため子供を連れていくとしたらケビン泊

・3月2日と3月9日の土曜日は出勤の予定




・・・・・・・・・・・・・・・・無理だな・・・・・・・・・・・・・・・・・・



とほぼ諦めていたところで、一昨日の日曜日に奥様から

『コストコの京都に行ってみた~い。今なら新規会員の割引があるんだって』

との発言が。


8月には愛知県下常滑にもコストコがOPENするということもあり、奥様の

コストコ熱が再燃しているようです。

※我が家は横浜在住時代に川崎のコストコによく通っていました。


     ↓↓OPEN記念として年会費割引サービスも ↓↓
マイアミ浜出撃の秘策?



ここで【一縷の希望】が。


・今の自宅から京都八幡のコストコへ行く途中にマイアミ浜がある!

・マイアミ浜で一泊して翌日お昼からコストコへ行っても時間的には十分!

・コストコに行くためだけで高くなりつつあるガソリンと高速代を使うのは?


上記3点からキャンプ好きなら結論は・・・・・。




ただし、

・我が家の奥様はキャンプに対して消極的

・エバーグレイズは奥様には牡蠣、・子供たちは各種イベントで誘惑という強い味方

・コストコは牡蠣の誘惑に勝るのか? イベント無しで子供たちは?

・土曜日出勤をどうするか?



昨晩は奥様の体調がチョッとすぐれず、早く寝てしまったためほとんど会話をせず。



3月9日の土曜出勤は必須のためとりあえず

『スキーは10日の方がいいんだけどな~』

という話だけは今朝の会話に。




何にせよ奥様は3月中にコストコへ行きたい様子のため、今週末を逃すとコストコONLYの

京都ツアーになりそうな予感。




さて【秘策】はあるか!




【秘策】を思いついたら続きます。










同じカテゴリー(【雑感】)の記事画像
『ゆらら』 と 『たけくらべ』
キャンプに行けないGWその2【釣果編】
キャンプに行けないGWその2
映画鑑賞 パート2
GW キャンプに行けないスタートは
今年のお花見
同じカテゴリー(【雑感】)の記事
 『ゆらら』 と 『たけくらべ』 (2014-06-19 20:59)
 キャンプに行けないGWその2【釣果編】 (2014-04-27 21:49)
 キャンプに行けないGWその2 (2014-04-27 15:53)
 映画鑑賞 パート2 (2014-04-26 17:36)
 GW キャンプに行けないスタートは (2014-04-26 11:29)
 今年のお花見 (2014-04-06 22:47)

コメントありがとうございます!
 こんばんは(^o^)

 かなりギリギリの選択みたいですが,実現できるといいですね!
マイアミ,オフシーズン料金もあと少しですしね。

 もし,京都のコストコに来られるのなら,うちの自宅のすぐ近くを
通って行かれることになりますね。

 時間に余裕があれば,お立ち寄りいただければ(^o^)
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年02月26日 20:00
puchan0818さん


ギリギリというよりほぼ不可能ですね(笑)

なので続編はなさそう。

そうは言っても最後まで妄想は続くと思いますが!

コストコご近所ということでしたね。

お邪魔したい気持ちはやまやまですが、初対面でご自宅に家族揃ってはさすがに。。。。。。
Posted by はちべいはちべい at 2013年02月26日 22:17
始めまして♪

まこちょといいます。

マイアミ出撃できるといいですね。オンシーズンでもBCサイトは安いですよー

電源もちゃんとありますよー。Aが5000円の時でも、BCは3000円なんで

よく利用しています。おすすめはCサイトかな?流しはないですが、水道ありますし便利ですよ。

初めて、ソロキャンをマイアミでしたとき、スクリーンタープの中にメッシュだらけのソロテントをインして、ホットカーペットなしでいったときは、死ぬかと思いましたが、ちゃんとしたテント?ホットカーペット、厚着してれば、自殺行為ではないと思いますよ。

 この冬4-5回ほどいきましたが、無事生還しております。
Posted by まこちょまこちょ at 2013年02月27日 04:10
まこちょさん

おはようございます。

有名ブロガ―の○○っちさんにご登場された方からのコメント。

ありがとうございます。

マイアミのBCも電源はあるのですね。

いずれにしろ今週/来週の出撃は非常に厳しい状況ですが、

そういう時こそ妄想が膨らむ?(笑)

今週中は妄想で終わるか、実現するか・・・・・。

楽しみたいと思います。
Posted by はちべい at 2013年02月27日 08:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マイアミ浜出撃の秘策?
    コメント(4)