ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
自己紹介
はちべい
いまさら始めてみました。
半世紀を生きて初めてのブログです。
2012年12月25日クリスマスの日に開設しました。

『ほぼ毎日更新』を7カ月で断念してからは【中継】が中心の記事になりました。
まとめの投稿がなかなかできなくなっていますが、宜しければお付き合いください。

愛知県北部発です。

キャンプ【中継】はこちらも。
お気に入り(更新順)
分類してみました
諸々 (39)
紹介 (1)
戒め (1)
201302 (11)
201304 (9)
201304 (8)
201305 (11)
201306 (2)
2014GW (4)
2015GW (1)
紹介 (1)
COSTOCO21 (1)

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年02月15日

ベテランキャンパーさんと

夕食のあとでお隣のベテランキャンパーさんのラナにお邪魔させていただきました。


余り写真がありませんが、スパークリングワインで乾杯♪




暖かいラナの中で2本空けてしまいました。




お孫さんと一緒にUNOをしたりして楽しいひとときを過ごさせていただきました。

遅くまでありがとうございました!  


2014年02月15日

夕食

今晩の夕食はお好み焼き。


スキレットで焼きます。




飯盒でご飯を炊いて。




お父さんはおでんも。


エアコン付きのキャビンでいただきました。  


2014年02月15日

マイアミ牧場

マイアミ牧場です。




ヤギとうさぎがいました。




子供たちがキャベツをあげたらすごい食欲。


  


2014年02月15日

なんとなく設営完了

マイアミ浜周辺は昨日の雪も全くなくなり冷たい雨が。


キャビンに4組とテントサイトにトレーラーが1組。


シェルターを設営する手間を省くつもりで簡単設営。

キャビンの前にブルーシートを。


ここで食事を作ってキャビンの中で食べようということで。


外は寒いので初登場のフジカを置きました。


子供たちはキャビンの中から出てきません。

  


2014年02月15日

到着です

ここでお買い物をして、




とりあえず到着です。
  


2014年02月15日

ランチ

ここでランチタイムです。



お父さんは、


近江チャンポン。


子供たちは、

ロッテリアです。  


2014年02月15日

出撃します



昨日の雪で伊勢道が一部通行止め。

朝からパソコンに向かって情報収集をしていましたが、

時間も遅くなり志摩半島まで行くには到着時間が読みきれず。

ということで急遽行き先を変更して出撃することにしました。



とりあえず続きは【中継】でお送りします。