2013年05月04日
東急東横線 渋谷駅・・・・・BEER Terminal
東京ローカルの話題ですが、東急東横線の渋谷駅に行ってきました。
渋谷HIKARIEの地下に東横線の駅が移って、今までのホームはどうなったのか?
息子が
「新しい東横線の渋谷駅に行きたい」
と言っていたこともあり二人で行ってみました。
ホームを解体する前に期間限定イベントを開催しているようです。
現在は明日までの5日間限定のビアホール?

入場料金?として500円を払い生ビール一杯分の交換券を購入します。
子供は無料ということで。

行先掲示板もそのまま残してあります。
大勢の人でにぎわっていました。

学生時代にはよく麻雀をしていて終電に駆け込んだ思い出も。

線路の上に板を敷いてホームと同じ高さにして広いスペースができていました。

先端はまだ線路が残っています。

あと二回イベントが残っているようですが、次に渋谷へ来たら解体されているのでしょう。
年配の方々も大勢ビール片手に。
いろいろな思い出が詰まったホームがなくなるのはやはりちょっと寂しいですね。
渋谷HIKARIEの地下に東横線の駅が移って、今までのホームはどうなったのか?
息子が
「新しい東横線の渋谷駅に行きたい」
と言っていたこともあり二人で行ってみました。
ホームを解体する前に期間限定イベントを開催しているようです。
現在は明日までの5日間限定のビアホール?

入場料金?として500円を払い生ビール一杯分の交換券を購入します。
子供は無料ということで。

行先掲示板もそのまま残してあります。
大勢の人でにぎわっていました。

学生時代にはよく麻雀をしていて終電に駆け込んだ思い出も。

線路の上に板を敷いてホームと同じ高さにして広いスペースができていました。

先端はまだ線路が残っています。

あと二回イベントが残っているようですが、次に渋谷へ来たら解体されているのでしょう。
年配の方々も大勢ビール片手に。
いろいろな思い出が詰まったホームがなくなるのはやはりちょっと寂しいですね。
Posted by はちべい at 19:30│Comments(2)
│【その他の中継】
コメントありがとうございます!
こんばんは(^o^)
渋谷駅の最後のイベント,ビアターミナル…,
なんだかオシャレですね♪
すごい賑わいですよね,このイベント,大成功でしょうか?
渋谷駅の最後のイベント,ビアターミナル…,
なんだかオシャレですね♪
すごい賑わいですよね,このイベント,大成功でしょうか?
Posted by puchan0818
at 2013年05月04日 21:15

puchan0818さん
おはようございます。
東横線といえば渋谷基点の老舗路線で、ここで銀座線に乗り換えて都心部
山手線に乗り換えて新宿方面等。
今では南北線や副都心線なども乗り入れてわけが分かりませんが。
東横線の渋谷駅には数十年の記憶が蓄積されているので、様々な
シーンが蘇り懐かしさと寂しさと。
おはようございます。
東横線といえば渋谷基点の老舗路線で、ここで銀座線に乗り換えて都心部
山手線に乗り換えて新宿方面等。
今では南北線や副都心線なども乗り入れてわけが分かりませんが。
東横線の渋谷駅には数十年の記憶が蓄積されているので、様々な
シーンが蘇り懐かしさと寂しさと。
Posted by はちべい
at 2013年05月05日 09:09

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。