2014年01月04日
初滑り
今季の初滑り。
長野の最南端、愛知との県境近くのスキー場です。

2月に長男の学年がスキー教室で訪れる場所の下見をかねて。

ローカルなスキー場で地元の松本や浜松、豊田ナンバーが多いようです。
息子は骨折のため、

休憩室でDS三昧?
緩やかなコースなのでスキーしても大丈夫な気もしますが?
周辺にはキャンプ場も沢山あるようです。
長野の最南端、愛知との県境近くのスキー場です。

2月に長男の学年がスキー教室で訪れる場所の下見をかねて。

ローカルなスキー場で地元の松本や浜松、豊田ナンバーが多いようです。
息子は骨折のため、

休憩室でDS三昧?
緩やかなコースなのでスキーしても大丈夫な気もしますが?
周辺にはキャンプ場も沢山あるようです。
コメントありがとうございます!
おはようございま~す。
雪はたくさんありましたか?(^^)
今年は多いのかな?
お天気で良かったですね!☆
雪はたくさんありましたか?(^^)
今年は多いのかな?
お天気で良かったですね!☆
Posted by TORI PAPA
at 2014年01月05日 06:56

こんばんは~
ご挨拶遅くなりました><
息子さん、あと一歩~って感じですかね。
骨、くっついてきてるみたいで良かったです。
1回折れて、同じ部位だと次はなかなか
つきにくいみたいなので
無理しすぎないでくださいね苦笑。
スキー場まで行ってDS・・・^^;
ちょっと悔しいですね涙。お大事にしてくださーい
今年も宜しくお願いします^^
ご挨拶遅くなりました><
息子さん、あと一歩~って感じですかね。
骨、くっついてきてるみたいで良かったです。
1回折れて、同じ部位だと次はなかなか
つきにくいみたいなので
無理しすぎないでくださいね苦笑。
スキー場まで行ってDS・・・^^;
ちょっと悔しいですね涙。お大事にしてくださーい
今年も宜しくお願いします^^
Posted by ハルっち
at 2014年01月06日 21:19

こんばんは(^o^)
初滑りだったんですね!!
うちも,初滑りと滑り納めを一気に(笑)
息子さん,滑れなくて残念でしたね。
今シーズン中に復活してスキーができると
いいのですが。
初滑りだったんですね!!
うちも,初滑りと滑り納めを一気に(笑)
息子さん,滑れなくて残念でしたね。
今シーズン中に復活してスキーができると
いいのですが。
Posted by puchan0818
at 2014年01月06日 21:26

TORIPAPAさん
コメントありがとうございました。
スキー場は降雪機のおかげで十分滑ることが出来ました。
このスキー場はリフト券で温泉の入浴が出来ました。
ローカルでこじんまりとしたスキー場ですが、初心者ファミリーには
良いかもしれません。
コメントありがとうございました。
スキー場は降雪機のおかげで十分滑ることが出来ました。
このスキー場はリフト券で温泉の入浴が出来ました。
ローカルでこじんまりとしたスキー場ですが、初心者ファミリーには
良いかもしれません。
Posted by はちべい
at 2014年01月07日 00:32

ハルっちさん
コメントありがとうございました。
息子の骨折は昨晩の通院で完治と診断されました。
年末の時点で既に骨は付いていたのでスキーも出来たようです。
・・・・・・ということで今週末はリベンジスキーに・・・・・・・・・?
この日は息子の同級生3家族と合同スキーでしたが、友達二人が3時頃
スキー教室が終わって最後に雪合戦!
スキーよりよほど危険な動きをしていました(汗)
コメントありがとうございました。
息子の骨折は昨晩の通院で完治と診断されました。
年末の時点で既に骨は付いていたのでスキーも出来たようです。
・・・・・・ということで今週末はリベンジスキーに・・・・・・・・・?
この日は息子の同級生3家族と合同スキーでしたが、友達二人が3時頃
スキー教室が終わって最後に雪合戦!
スキーよりよほど危険な動きをしていました(汗)
Posted by はちべい
at 2014年01月07日 00:36

puchan0818さん
コメントありがとうございました。
初滑りは息子が蚊帳の外だったので、今週末がリベンジスキー??
スキーが出来なければ琵琶湖畔を密かに狙っていましたが。。。。。
いずれにしろ息子の骨折が治ったというこでホッとしています。
5回目の骨折だけは勘弁してもらいたいですが(大汗・・・・・・。
コメントありがとうございました。
初滑りは息子が蚊帳の外だったので、今週末がリベンジスキー??
スキーが出来なければ琵琶湖畔を密かに狙っていましたが。。。。。
いずれにしろ息子の骨折が治ったというこでホッとしています。
5回目の骨折だけは勘弁してもらいたいですが(大汗・・・・・・。
Posted by はちべい
at 2014年01月07日 00:41

明けましておめでとうございます!
今年も宜しくお願いいたします。
スキーはよく行かれるんですね♪
私はもうかれこれ20年以上してません(((^^;)
恐らくもう滑れないと思います(笑)
今年も宜しくお願いいたします。
スキーはよく行かれるんですね♪
私はもうかれこれ20年以上してません(((^^;)
恐らくもう滑れないと思います(笑)
Posted by kobakana
at 2014年01月07日 08:44

kobakanaさん
コメント返信遅れました。
改めましてあけましておめでとうございます。
こちらこそ宜しくお願い致します。
スキーは子供が生まれて暫くご無沙汰でしたが
この数年復活しています。
中部エリアは手近かな場所にスキー場があって
便利です。
コメント返信遅れました。
改めましてあけましておめでとうございます。
こちらこそ宜しくお願い致します。
スキーは子供が生まれて暫くご無沙汰でしたが
この数年復活しています。
中部エリアは手近かな場所にスキー場があって
便利です。
Posted by はちべい
at 2014年01月08日 20:13

こんばんは
ほんと穏やかなコースですね
息子さん 怪我して無ければバリバリで滑っててるんでしょうね
DSは駄目ですね せまて雪合戦でもしないとね
ほんと穏やかなコースですね
息子さん 怪我して無ければバリバリで滑っててるんでしょうね
DSは駄目ですね せまて雪合戦でもしないとね
Posted by ムラヤン
at 2014年01月08日 21:06

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。