2014年01月19日
再びリベンジスキーin平谷高原
再びリベンジスキーで

平谷高原スキー場へ。
前回は息子が滑れなかったので。
学校から無料券を貰ったので息子はリフト代がかかりません。
中央高速では青い看板の吉野家。
牛丼だけでなく蕎麦もあります。

園原ICから下道に入り、途中からは雪路に。


シーズン初の本格的な雪路はやっぱりちょっと緊張。
スキー場は快晴ですねぇ♪

昨年まではかっとび小僧の息子は、パラレルターンを覚えるとスクールに入るつもり。
でしたが、到着時には既に定員数に。
午前中は自主練習と言うことで、お母さんと娘と一緒に。

リフトも比較的すいています。


リフト2本と懐かしいロープ塔が1本だけのスキー場ですが、練習にはちょうど良いかな?






平谷高原スキー場へ。
前回は息子が滑れなかったので。
学校から無料券を貰ったので息子はリフト代がかかりません。
中央高速では青い看板の吉野家。
牛丼だけでなく蕎麦もあります。

園原ICから下道に入り、途中からは雪路に。


シーズン初の本格的な雪路はやっぱりちょっと緊張。
スキー場は快晴ですねぇ♪

昨年まではかっとび小僧の息子は、パラレルターンを覚えるとスクールに入るつもり。
でしたが、到着時には既に定員数に。
午前中は自主練習と言うことで、お母さんと娘と一緒に。

リフトも比較的すいています。


リフト2本と懐かしいロープ塔が1本だけのスキー場ですが、練習にはちょうど良いかな?





そうこうしている間に娘が休憩に。
続いて息子とお母さんも。
レストランも混んできたので、早めのランチです。
スキー場と言えばカレーが定番?


続いて息子とお母さんも。
レストランも混んできたので、早めのランチです。
スキー場と言えばカレーが定番?


コメントありがとうございます!
こんにちは(^^)
快晴ですね
滑ってると暖かいくらいでしょうか
こちら奈良は曇ってますね
雪予報が外れ、息子は残念がってます
スキー楽しんできてくださいな
帰り道、お気をつけて
快晴ですね
滑ってると暖かいくらいでしょうか
こちら奈良は曇ってますね
雪予報が外れ、息子は残念がってます
スキー楽しんできてくださいな
帰り道、お気をつけて
Posted by kazuura
at 2014年01月19日 11:38

こんにちは(^o^)
気持ちよさそうに滑ってますよね,息子さんも。
よかったですね,シーズンないに滑れるようになって。
うちも孫たちが滑れるようになったら一緒に行っても
板をはけるのですが,まだもう少し先ですね…。
安全運転できる体力を温存して滑ってくださいね(笑)
気持ちよさそうに滑ってますよね,息子さんも。
よかったですね,シーズンないに滑れるようになって。
うちも孫たちが滑れるようになったら一緒に行っても
板をはけるのですが,まだもう少し先ですね…。
安全運転できる体力を温存して滑ってくださいね(笑)
Posted by puchan0818
at 2014年01月19日 15:55

天気いいですね!
学校で無料券もらえるなんて羨ましい!
リフト2本でも無料で練習できるのはいいですね!
比較的混んでますね!
学校で無料券もらえるなんて羨ましい!
リフト2本でも無料で練習できるのはいいですね!
比較的混んでますね!
Posted by ck_lua
at 2014年01月19日 17:18

Kazuuraさん
こんばんは。
気温は氷点下で風が強かったので上部はかなり寒かったです。
でも余り大きなスキー場ではないので♪
四時過ぎにスキー場を出てなんとか明るいうちに自宅近くまで帰りつきました。
こんばんは。
気温は氷点下で風が強かったので上部はかなり寒かったです。
でも余り大きなスキー場ではないので♪
四時過ぎにスキー場を出てなんとか明るいうちに自宅近くまで帰りつきました。
Posted by はちべい
at 2014年01月19日 23:14

Puchan0818さん
こんばんは。
子どもたちがスキーを始めてからはリフトで話すのが楽しみに。
短い間ですが、普段と違った雰囲気で良いものですね♪
こじんまりとしたスキー場で、高速を使えば一時間半位なので、運転手としては楽ですね。
こんばんは。
子どもたちがスキーを始めてからはリフトで話すのが楽しみに。
短い間ですが、普段と違った雰囲気で良いものですね♪
こじんまりとしたスキー場で、高速を使えば一時間半位なので、運転手としては楽ですね。
Posted by はちべい
at 2014年01月19日 23:18

ck_luaさん
こんばんは。
来月のスキー教室参加の六年生にだけ配られるようです。
日帰りで、スキー教室に行くというのも東京や横浜では考えられませんね!
こんばんは。
来月のスキー教室参加の六年生にだけ配られるようです。
日帰りで、スキー教室に行くというのも東京や横浜では考えられませんね!
Posted by はちべい
at 2014年01月19日 23:21

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。